人気過ぎて、発売5ヶ月で3回完売!皮膚科医が17万人のInstagramフォロワーの声を聞いて開発した毛穴対策美容液、ENRICH C SERUM(エンリッチCセラム)の成分解析&口コミもチェックします!
こんな人にオススメ


そのお悩み、解決できるかも!
エンリッチCセラムの特徴
京都大学医学部卒業の医学博士、伊賀那津子氏が「どうやったら毛穴が目立たなくなるか」を試行錯誤し開発した、毛穴ケア美容液です。
毛穴トラブルはなぜ起きる?
毛穴トラブルの原因は、その症状によって異なります。
原因を正しく知ることで、適切なスキンケアをしていきましょう。
・詰まり毛穴
毛穴に皮脂や角栓などの汚れがつまって、ぼつぼつしている症状。
皮脂の過剰分泌やメイクの洗い残し、肌のターンオーバーの乱れが原因とされています。
・黒ずみ毛穴
詰まった皮脂、角栓などの汚れが酸化することによって毛穴が黒ずんでいる症状。
・開き毛穴
皮脂の過剰分泌により、毛穴が押し広げられ毛穴が目立ってしまう症状。
クレンジングだけでは改善できません。
・たるみ毛穴
肌のたるみによって毛穴が開いてしまっている症状。
肌の弾力やハリ不足が原因で起こります。
脂性肌は乾燥しにくく、シワもできにくいというメリットはありますが、皮脂が過剰に分泌されると毛穴トラブルのほか、ニキビ、皮脂の酸化によるくすみ、肌荒れの原因にもなります。

それでは実際に成分を見ていきましょう。
エンリッチCセラム 成分解析
水、BG、グリセリン、ジメチコン、スクワラン、ビスグリセリルアスコルビン酸、ペンチレングリコール、トリエチルヘキサノイン、エチルヘキサン酸セチル、水添レシチン、フェノキシエタノール、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、水酸化K、トコフェロール、フィトステロールズ、エナンチアクロランタ樹皮エキス、オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油、レモン果皮油、ライム油、10-ヒドロキシデカン酸、セバシン酸、1,10-デカンジオール、オウゴン根エキス、アーチチョーク葉エキス、メマツヨイグサ種子エキス、グリチルリチン酸2K、オレアノール酸、レモン果実エキス
注目成分
ビスグリセリルアスコルビン酸 | 保湿、メラニン生成抑制、皮脂抑制 |
アーチチョーク葉エキス | 収れん作用 |
10-ヒドロキシデカン酸 | テカリ防止 |
ビスグリセリルアスコルビン酸(ビタミンC誘導体)
ビタミンCは、酸化しやすく浸透しにくいという性質がありますが、分子の一部を変化させることでその弱点を克服し、化粧品用に使いやすくしたものがビタミンC誘導体です。
ビタミンC誘導体は、肌にハリや弾力を与え潤い肌に導く保湿効果、メラニン生成抑制し、シミそばかすを予防する効果の他、多くの毛穴トラブルの原因である、過剰な皮脂の分泌を抑えるはたらきがあります。
7つのフリー成分
エンリッチCセラム 解析結果
- ビタミンC誘導体が肌の水分と油分のバランスを整え、毛穴トラブルの原因である乾燥と皮脂の過剰分泌を抑える処方
- 同時にバリア機能を高い状態で保ち、毛穴トラブルを未然に防ぐ
- 肌の水分量が整うことで、乾燥による皮脂の過剰分泌も抑える
▼詳細は以下をクリック▼
\定期購入なら2回目以降も14%オフ/
※割引は、公式サイトで購入のみ。楽天市場などで非正規品の販売が確認されています。非正規品はサポート対象外となりますのでご注意ください。
エンリッチCセラム みんなの口コミ

使用して1週間で肌がトーンアップしました!(40代女性)
白いブツブツが減少した(20代女性)
毛穴が引き締まってニキビや肌荒れがやわらいだ(30代女性)

テカリや毛穴に悩んでいた方から高評価を受けています!
※効果には個人差があります。
気になるレビュー
毛穴に関しては、即効性を感じる方と、しばらくしてから効果が出始めたという意見で分かれています。
効果が現れるまでは個人差がありますので、1本使い切るまでは焦らず継続して使用しましょう。
エンリッチCセラム 使い方
- 洗顔後、いつも使用している化粧水でお肌を整える
- 10円玉大を手にとり、気になるところを重点に顔全体に塗り広げる
- 30秒~1分程度待ってから、いつも使用している乳液やクリームでスキンケア
テカリの原因となるオイルは最小限での配合となっているため、朝のメイク前でも使用可能!
まとめ
今回はエンリッチCセラムの成分を解析しました。
毛穴トラブルは清潔感にも影響を与えますので、最優先でケアしましょう。
肌を整えて、気持ちまで健やかに。
\初回購入50%オフ/
▼商品は以下より購入できます▼