【成分解析】Emma Cocarne エマコッカーナヘアオイル【実際に使用した人たちの口コミもチェック】

hair care

楽天アウトバストリートメントランキング第1位、宝島社が発行する大人女性向けマガジン「& ROSY(アンド ロージー)」春のベストコスメ(ヘアオイル部門)第1位にも選ばれたEmma Cocarne エマコッカーナヘアオイルの成分解析&口コミチェックをしていきます!

この記事を書いた人
この記事を書いた人
美容サイエンティストふじこ

主に、ヘアケア、スキンケアアイテムの成分解析をしています!

資格:日本化粧品検定1級、シャンプーソムリエアソシエイト、日本化粧品成分検定1級取得

美容サイエンティストふじこをフォローする

こんな人にオススメ

  • 乾燥が気になる
  • 手触りが悪い
  • 髪が広がる
  • 切れ毛、枝毛が気になる
  • 敏感肌

そのお悩み、解決できるかも!

エマコッカーナヘアオイルの特徴

  • ハリコシを与える
  • とろーっと糸を引くテクスチャー
  • 3D保護成分によるコーティングケア
  • べたつかずサラサラな仕上がり
  • カラー&パーマのデザインをキープ
  • フローラルな香り

美容室と化粧品メーカーが、共同開発したヘアオイルです。もともと特定の美容室でしか扱っていませんでしたが、遠方の方からもお問い合わせが多く、ネット通販の販売実施に至ったそう。現場の美容師さんからも大好評のアイテム!

それでは実際に成分を見ていきましょう。

エマコッカーナヘアオイル 成分解析

シクロペンタシロキサン、ジメチコン、安息香酸アルキル(C12-15)、イソノナン酸エチルヘキシル、イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)、イソステアロイル加水分解コラーゲン、ツバキ花エキス、ツバキ種子エキス、ツバキ種子油、チャ種子油、ヒマシ油、アルガニアスピノサ核油、アーモンド油、コメ胚芽油、アボカド油、アンズ核油、カニナバラ果実油、ユチャ種子油、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、イソステアリン酸、イソノナン酸イソノニル、香料

注目成分

シクロペンタシロキサン、ジメチコンコーティング成分

いずれもシリコーンオイルの一種で、べたつきが少なく軽めに仕上がります。

このアイテムのさらさら感を演出している成分です。

一般的にシリコンは嫌われることが多い成分ですが、実際は、無味無臭で安全性も高いため、様々なヘアケア、スキンケアアイテム、コスメにも使用されています。

イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)、イソステアロイル加水分解コラーゲンハリコシを与える
ツバキ種子エキス抗糖化作用※
ツバキ花エキス、ツバキ種子油、チャ種子油ほか保湿

髪の毛の主成分でもあるケラチンとコラーゲンが上位配合なので、毛髪内の水分が増えるとともにハリコシも与えられ、枝毛や切れ毛にも効果があります。

また、オイル系の保湿成分が豊富に含まれているため、髪に艶を出したり、乾燥による嫌な広がりも抑えます。

髪の毛も糖化する?※

糖化とは、タンパク質が脂肪や糖と結びついて劣化することです。

一般的には、肌の老化を指す言葉ですが、髪の毛の主成分でもあるケラチンも、タンパク質でできているため、髪の毛も肌と同じように糖化します。

糖化すると、髪の毛の強度が落ち、切れ毛や枝毛の原因になります。

エマコッカーナヘアオイル 解析結果

  • ケラチンやコラーゲンで髪にハリコシを与え、シリコン成分でキューティクルを整え、オイルで保湿する設計
  • べたつきの少ないシクロペンタシロキサンが主成分なため、しっとりまとまるけれどサラサラな使用感
  • ナイトケアとしてもスタイリング剤としても使用できる
  • 安全性の高い成分で構成されているので敏感肌の方も安心

▼詳細は以下をクリック▼

エマコッカーナヘアオイル みんなの口コミ

スタイリング剤として使うのがお気に入りです!(30代女性)

ドライヤー前につけると広がりが抑えられます(40代女性)

軽い使い心地がちょうどいい(20代女性)

@cosmeでは最高評価の★7も獲得!

※効果には個人差があります。

エマコッカーナヘアオイル 使い方

シャンプー後、タオルドライした 髪になじませて乾かすだけ!

濡髪につけることで、濡らした水分を毛髪内部に閉じ込めることができます。

まとめ

今回はエマコッカーナヘアオイルの成分を解析しました。

仕上がりは、軽さとまとまりを兼ね備えており、テクスチャーは伸びも良く使いやすい。

幅広い髪質の方々にご使用いただけるアイテムです。

ぜひ、この機会に一度お試しください!

▼商品は以下より購入できます▼

タイトルとURLをコピーしました