【成分解析】髪風船フィルアップローション【実際に使用しているのでレビューします】

hair care

超くせ毛の筆者激推し!プロ専用ヘアケアアイテムを販売する髪風船で、累計販売数42,000本突破の大人気商品、フィルアップローション。かれこれ5年以上使用しているので、成分解析&レビュー(口コミ)します。

この記事を書いた人
この記事を書いた人
美容サイエンティストふじこ

主に、ヘアケア、スキンケアアイテムの成分解析をしています!

資格:日本化粧品検定1級、シャンプーソムリエアソシエイト、日本化粧品成分検定1級取得

美容サイエンティストふじこをフォローする

こんな人にオススメ

  • 切れ毛、枝毛が気になる
  • ハリコシがない
  • チリつき、広がりが気になる
  • くせ毛を活かしたい
  • ビビり毛を改善したい

そのお悩み、解決できるかも!

髪風船フィルアップローションの特徴

  • スプレータイプのプレトリートメント
  • プロ専用タンパク質内部補修剤
  • 高濃度、高品質
  • 毛髪浸透促進剤(アクリオ)の働きで高い浸透力

縮毛矯正補修専門の美容師さんが開発した、ハイダメージ向けのトリートメントです。

使用した結果

筆者は、強烈な縮毛を活かすため、ヘアケアの一環としてフィルアップローションを使用しています。

潤いのあるカーリーヘアを作るのには、欠かせないアイテムです。(※after画像は、フィルアップローションのみの効果ではありません。)

プレトリートメントとは?

カラーやパーマ、シャンプーの前に使用する前処理トリートメントのことです。

通常のヘアケアにプラスして使うことで、保水効果を補強することができるほか、毛髪内部やキューティクルを保護し、カラーやパーマによるダメージの軽減、シャンプー時の摩擦ダメージも軽減してくれます。

潤い補給をする効果と、ダメージを予防する効果を併せ持ったトリートメントですが、一般向けにはあまり販売されていない形態のアイテムです。

それでは実際に成分を見ていきましょう。

髪風船フィルアップローション 成分解析

水、DPG、加水分解ケラチン、セトリモニウムクロリド、加水分解コラーゲン、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解コラーゲン、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油、BG、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料

加水分解ケラチンやコラーゲンなどの毛髪内部補修成分が上位配合されているのが最大の特徴です。

また、ローションタイプなので、クリームやミルクタイプのトリートメントよりも浸透性に優れています。

加水分解ケラチン

加水分解ケラチンとは、毛髪に浸透しやすくするために細かく砕いたケラチンです。

毛髪の主成分はケラチンタンパク質ですが、ダメージを受けて内部が空洞化すると、保水力を失い、チリつきや広がりの原因となるほか、髪がやせ細ったり、切れやすくなったりします。

フィルアップローションは、毛髪と同じ成分であるケラチンを補給して空洞を塞ぎ、保水力を復活させる設計です。

また、空洞が塞がれることで内部の密度も増し、髪にハリコシも与えます。

髪風船フィルアップローション レビュー / 口コミ

わたしは強烈な縮毛で、生えてきた新しい髪でもすぐ切れるほど軟弱だったのですが、これを使うようになってから髪の毛が指に刺さるようになり、明らかに強度が増しました。

それでも髪がギシギシするようなことはなく、手触りはしっとり滑らかになります。

また、保水力が強化されることで、セットしたスタイルの持ちが良くなりました。

もともと、髪の硬い人には効きすぎてきしむ可能性もありますが、猫っ毛の方やダメージで髪が弱っている方にはぜひお試しいただきたいです。

\1Lサイズ(お徳用)なら1本分以上お得!/

髪風船フィルアップローション 使い方

  • 必要に応じて、水で希釈する(原液から2倍液推奨)
  • シャンプーの前にたっぷり吹き付け、5分以上置いてからドライヤーで半乾きにする
  • その後、シャンプーする

筆者は、生まれつきダメージ毛なので、水で希釈せず、お風呂で濡髪に吹きつけたあと、アルミキャップを被って浸透させていますが、それでも十分効果出ます!

まとめ

今回は、髪風船フィルアップローションの成分解析&レビューをしました。

ケラチン高濃度配合のプレトリートメントは、非常に珍しいアイテムです。

唯一無二のフィルアップローション、ぜひこの機会にお試しください!

タイトルとURLをコピーしました