【成分解析】炭酸ガスパック R-FACE アールフェイス BFTパック【実際に使用した人たちの口コミもチェック】

skin care

シリーズ累計出荷数量100万個突破!浜崎あゆみさんがブランドアンバサダーを務める炭酸ガスパック、 R-FACE BFTパックの成分解析&口コミもチェックします!

この記事を書いた人
この記事を書いた人
美容サイエンティストふじこ

主に、ヘアケア、スキンケアアイテムの成分解析をしています!

資格:日本化粧品検定1級、シャンプーソムリエアソシエイト、日本化粧品成分検定1級取得

美容サイエンティストふじこをフォローする

こんな人にオススメ

  • 肌のざらつきが気になる
  • くすみが気になる
  • ハリツヤがない
  • 乾燥が気になる
  • エイジングケアを始めたい

そのお悩み、解決できるかも!

R-FACE BFTパックの特徴

  • 素肌美を引き出す炭酸ガスパック
  • “バスタイム”を、“至福のエステタイム”に
  • レチノール×バクチオールのW配合
  • 優しいピールオフで、なめらかシルクスキン
  • アロマの香りでリラックス

炭酸ガスパック「enisieグローパック」で有名な美容専売メーカーのリズム株式会社が開発した新しい炭酸ガスパックです。お風呂場での使用も可能、開けて塗るだけでお手軽にエステ体験ができます。

炭酸ガスパックとは

炭酸ガスパックとは、肌に炭酸ガス(二酸化炭素)を注入する美容方法です。

炭酸ガスが肌に吸収されると、細胞が酸欠状態となり、大量の酸素を必要とする状態になるため、細胞が活性化され新陳代謝が促進されます。

その結果、古い角質が剥がれ落ち、新しい細胞に生まれ変わることで、肌のキメが整い、滑らかになるのです。

また、酸素は肌を美しく保つのに必要なのですが、年齢と共に供給が少なくなるため、肌の老化を感じ始めたら、スキンケアで供給していくことが必要になります。

炭酸パックと炭酸ガスパックの違い

炭酸パックに含まれるのは「H2CO3(炭酸)」ですが、炭酸ガスパックに含まれるのは「CO2(二酸化炭素)」です。

炭酸は外に逃げやすいため肌の表面にしか作用しませんが、炭酸ガスは気体のため経皮吸収されやすく、様々な肌悩みにアプローチしコンディションを整えます。

それでは実際に成分を見ていきましょう。

R-FACE BFTパック 成分解析

BG、リンゴ酸、リン酸Na、炭酸水素Na、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、グリセリン、パルミチン酸レチノール、バクチオール、グルコシルナリンギン、ナリンギン、パルミトイルイソロイシン、パチョリ葉エキス、エーデルワイスカルス培養エキス、キバナカイウ花エキス、レプトスペルムムペテルソニイ油、シアノコバラミン、キサンタンガム、コーン油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、オクチルドデカノール

注目成分

炭酸水素Na汚れや古い角質を落とす
パルミチン酸レチノール肌の再生や修復を促進
バクチオール肌にハリや弾力を与える
ナリンギン抗酸化作用
パルミトイルイソロイシン肌の引き締め
キバナカイウ花エキステカリの抑制

R-FACE BFTパック 解析結果

  • 炭酸ガスの力で、角質層の汚れを落とし、肌に潤いと弾力を与え、乾燥による小じわや毛穴の黒ずみ目立たなくする
  • ピーリング効果により、肌の角質を落とし肌を明るく滑らかにする
  • 肌を清潔にし、引き締め整える
  • 肌の凹凸をやわらげ、光の反射でツヤ感アップ

▼詳細は以下をクリック▼

R-FACE BFTパック みんなの口コミ

くすみもとれて翌朝の化粧ノリもよくなる(40代女性)

洗いあがりしっとり。肌もトーンアップした気がする(50代女性)

洗い流したあとは、お肌がつるんとする(30代女性)

@cosmeでも平均評価★5.9の高得点を獲得!

※効果には個人差があります。

まとめ

今回はR-FACE BFTパックの成分を解析しました。

スキンケアしながらアロマのリラックス効果でエステ気分を味わえます。

自宅ケアでエステ代も節約!

ぜひこの機会にお試しください!

\定期購入なら10%オフ!(送料無料)/

▼商品は以下よりご購入できます▼

タイトルとURLをコピーしました